SSブログ

家の周りの風の流れ [外構]

我が家の土地は道路から奥へ細長い形をしている。
道路側に駐車スペースがあり、奥に建物があるのだが、どうやら我が家の周りの風の流れは道路側から建物の方につねに吹いているようだ。
必ず落ち葉がきれいに門塀の前に集まってくるのだ。人が来たときに一番見えるところなので、ちょっと残念な感じだが、ここの落ち葉を処理するだけでいいので便利ともいえるだろうか?
ochiba.jpg
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

木目調のルーバーに門扉が当たってしまうという問題、解決した。 [外構]

po.jpg
以前から木目調のルーバーに門扉が当たってしまうという問題が気になっていた。一応両面テープのようなものであたる部分を保護していたのだが、へーベルのひとに1年点検のときに伝えたところ、先日ポールを立ててくれた。確かにこれがあると当たらない。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

玄関テラスで読書をしてみた。 [外構]

夏も終わり、だいぶ涼しくなってきた。もう蚊もいないだろうということで、玄関テラスにコールマンの折りたたみ椅子を出して、読書をしてみた。悪くない。
dokusyo.jpg
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

テラスの勾配、雨ニモ負ケズ。 [外構]

我が家の玄関前のテラス、以前から変な部分に水が溜まるのが気になっていた。一年点検のときについでに見てもらったのだが、勾配がちゃんととれていなかったらしい。写真赤丸の部分にいつも水が溜まっていたのだが、
kobai1.jpg
対症療法的にちょっと溝を深くしてもらったところ水がたまらなくなった。
kobai2.jpg
ちなみに今日の名古屋は記録的な大雨、この雨でもちゃんと流れていたのでばっちりなのだろう。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

セキュリティとショクブン [外構]

料理用食材宅配のショクブン、不在でもロッカーに食材を入れて行ってくれるので便利である。
これまではこのロッカーを玄関テラス内、玄関ドア横においていたのだが、ここにロッカーを置いておくと、玄関テラスのドアに鍵をかけられないことに気づいた。このロッカーがここにあるのは何かと便利ではあるのだが、セキュリティとどちらを優先するかといえばセキュリティー。ということで、カーポート下にお引越し。
DSC_0868.JPG
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

あっ、塀が!! [外構]

我が家の裏(北西)にはマンションがある。なんとか塀で目隠しをしたかったのだが、結局どんなに高くしても2階、3階との間をさえぎれるわけではないので、それはあきらめて低い塀で終わっていた。
ただ、それは先方(とくに1階の人か?)も同感だったようで、先日、ふと気づくと塀がついていた!!
wall.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

非常に細かいことですが、駐車スペースの砂利について。 [外構]

駐車スペースはコンクリート。最初は隙間に玉竜とか、植物を植えようかとも思ったが、よりシンプルにということで砂利にした。これは気に入っているのだが、自動車などで、砂利を跳ね上げると気になってしまう。砂利がもったいないっていうか、減ってしまうと困るというか。
細かすぎるだろうか。
DSC_2979 (2).JPG
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

外構の成功点と失敗点 4. 門塀、門扉、ルーバー、フェンス、塀など。塀は割り切って低くした。 [外構]

塀は割り切って低くした。周囲から見えないようにするためには結構なお金がかかるし、どうせ見えるんならほとんどないくらいの低さにしてしまっても同じじゃないかと。考えてみるとアメリカの住宅なんかは隣の家との境目すらないし(豪邸は真逆かもしれないけど)。これでだいぶコスト削減。悪くないチョイスだったのではないかと思っている。(念の為に将来フェンスを立てられるように穴は設定してもらった)

そのかわり、玄関テラスだけはしっかり囲うことにした。当初はこれを塀でと考えていたが、満足いく高さで囲うためには鉄筋コンクリートが必要で予算が数百万オーバー。。。
というわけで、正面の部分はルーバーにした。明るいパインのルーバーは結果的に家の外壁の白といい感じにマッチしたアクセントになっていて、とても気に入っている。
そして側面はフェンスにしてムベを絡ませることにした。まだムベが育っていないのでダメだが、将来的にはいい感じに中を隠してくれるんじゃないかと思っている。

当初物置をどこに置くかを迷ったのだが、結局家の正面道路から見て右側(左側は玄関テラスとルーバー)に置くことにして、その前には表札のある門塀。この門塀はALC板にしているのだが、とくによるライトアップした感じがとてもいい。鋳物の表札もとても気に入っている。(余談だが、中国人の友人いわく、表札なんていうものを掲げることができるのは日本が安全な国だからとのこと。確かにアメリカでも番地は書いてあるけど、名前はない。)

失敗とまではいかないが、気になっているのは門扉を開いた状態で止めておく穴。門塀は玄関テラスに向かって開くのだが、そこで固定するための棒が下に向かって出るようになっている。これを固定するための穴がテラスにはあいているのだが、そこにはまっているゴムが黒なのである。むちゃくちゃ目立つ。最初は何かの間違いかと思ったが、これしかチョイスはないらしい。これはなんとかならんものかと思う。必ず通るところだし。
DSC_2979.JPG
あとは門扉とルーバーの位置関係?扉を開くとルーバーとあたってしまい、そこの部分に傷がついてしまうのだ。とりあえず応急的にテープを貼っているが、ここもなんとかならないものかと思う。
DSC_2990.JPG
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

外構の成功点と失敗点 3. 建物、テラスのタイルの色について。黄砂なのか?ひょっとして。 [外構]

20130411_151644.jpg
玄関前に広いテラスを作った。タイル張りとして、色は家の床のタイルと統一した。白っぽい色は明るい感じで気に入っていた。ときどきテラスに設置したシャワーで清掃。何の問題も無かったのだ。冬までは。ところが3月になって、ふとグレーっぽい汚れが見られるようになった。しかもシャワーでは簡単に落ちず、デッキブラシで擦ったりが必要。なんだこれは?と思っていたが、これはひょっとして黄砂なのか?黄色くないけど。。。
まだテラスの真ん中あたりは良いが、ルーバーの下とかになるとデッキブラシで擦りにくい。
これはちょっと面倒な問題。

ちなみにこれは外構ではないが、建物の方は色は志野。タイルよりもさらに白いが、こちらは汚れていない(もしくは目立たない)。もともとハウジングセンターで見て、我々にとってヘーベルといえばこの色、気に入っている。また、ちょうどキャンペーン中で差額なしでG目地にできたのはラッキーだった。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

外構の成功点と失敗点 2. 照明はいらないのもある。でも綺麗かどうかがポイントか [外構]

外構の照明はいろいろつけたが、実はいらなかったんでは?というものもある。

1.防犯上のこともあって人感センサー付きのものを玄関と裏庭につけた。これらは便利だし、たぶんセキュリティー上もいいと思うので満足。反応もとてもよい。
20130404_065138.jpg
2.テラスのシマトネリコをテラススポットは木もきれいだが、家の壁のへーベル板の陰影も強調してくれていい感じ
3.ルーバー前のソヨゴのスポットライトは木がきれいなだけではなく、車をバックで入れるときの貴重な照明。
4.門塀のスポットはACL板の陰影をきれいに見せてくれて、表札もいい感じ。
5.一方、カーポートの照明は、事前に下見をしたつもりだったのだが、意外と街路灯が明るく、入居以来ONにしたことがない。不要だった。
6.家の前の照明は当初は玄関チャイムを鳴らしたお客さんの顔を見るためというコンセプトだったのだが、実はインターホンにライトがついている。不要?

実用性もそうだが、夜家に帰ってきたときにとても綺麗なのが気に入っているし、ヘーベル板の陰影がきれいに出るような配置がいいんじゃないかと思う。
結局うちの辺りは街灯もあるので、真っ暗ではなく、そこそこ明るいというのもあるのだろう。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。