SSブログ

外構の成功点と失敗点 1. 駐車スペース。 [外構]

外構はヘーベルに依頼した。当初予算を300万円オーバーの提示でビビったが、削りに削ってなんとか外構は予算通りに収めることができた。その時に考えたのは、ヘーベルの家を建てるのが重要。外構は気に入らなければ後日やり直せる、だったが、結果的には結構気に入っている。

1.外構をヘーベルにすると値段が高いとよく聞く。たぶん本当なのだろうとは思う。あとこれは運不運があると思うのだが、結果的にトラブルが頻発した。これらは悪い点。
2.しかし、ヘーベルにしてよかったとは思っている。というのは、責任の所在がはっきりしていて、トラブルの対応がとても早かったからだ。
car.jpg
3.自転車置き場と駐車場に両方屋根をつけるとコストがかかる。というわけで、一台分のカーポートを設置して、半分を自転車置き場、半分を自動車用とした。この方法でも運転席側は雨に濡れないので、ほとんどの場合は問題ない。(車を雨ざらしにしたくない人には耐えられないと思うけど。)
4.ここのスペースは当初、レンガっぽい感じで小道をつけようかなど、いろいろ考えていたが、コストダウンのために、コンクリートと砂利オンリーとした。その境目を自転車と車のスペースの境目にしたのは便利。

5.私設電柱っていりますか?これを立てると敷地内は電線が地下を通るので電線が見えないという。しかし、結局視界にはすぐ外を走る電線が目に入るし、そもそも私設電柱を立てるとスペースの無駄なのではないか、ということで無しにした。これは正解だったと思っている。おかげで頑張れば車三台が駐車できるし。

6.砂利の色は当初真っ白を考えていたが、結局少し茶色が混ざった色にした。これは落ち葉が目立たないのでよかったと思っている。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 1

How does cialis work

沒有醫生的處方
cialis for daily use http://cialisvipsale.com/ Tadalafil 20 mg
by How does cialis work (2018-04-14 14:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。